グルメ_お酒」カテゴリーアーカイブ

江戸時代から続く名店「つるや本店」を紹介します!

今日は、地元で人気の老舗食堂「つるや本店」をご紹介します。
なんと創業は江戸時代末期!100年以上も続く、歴史あるお店です。

お店に一歩入ると、老舗ならではの落ち着いた雰囲気が広がっていて、どこか懐かしくてほっとする空間。素材にもこだわりを感じる料理の数々は、どれを食べても本当に美味しいんです。

今回「ニラレバ定食」をいただきました。
何度食べても変わらぬ美味しさで、つい顔がほころんでしまいます。

中でもおすすめなのが「もつ煮定食」。
味がしっかり染み込んだやわらかいもつと、ごはんの相性が最高!
次に訪れたときは、絶対に頼もうと心に決めています(笑)。

風情のある佇まいに、美味しい料理。
ちょっと足を伸ばしてでも訪れる価値ありの一軒です。
もし機会があったら、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

【店舗情報】
店名:つるや本店
所在地:茨城県笠間市下郷4066
営業時間:11:00 ~ 21:00
ランチタイム:11:00 ~ 14:00
店休日:火曜日

味噌ラーメン好きに一度は食べてほしい-らーめん元気屋

友部駅前通り店と国道50号沿いに友部本店があるらーめん元気屋。
今回は友部駅前通り店に行ってきました。
期間限定の『生姜みそらーめん』生姜がしっかり効いてコクがあるなかさっぱりした後味でした。
すりおろし生姜、ネギ、白菜、もやし、チャーシュー、味玉、メンマが入ってます。見た目よりは野菜が入っているのが嬉しいですね!モチモチした麺にスープが絡んで美味しく頂きました。

濃厚なゴマ味噌スープの一押しメニューげんきらーめん。野菜もたっぷりはいっており太麺がモチモチして美味しい一杯です。

細麺好きには、みそ味・しお味・しょうゆ味があります。今回注文したのはしおとろとろチャーシュー麺。こちらも野菜もたっぷり入っており、美味しく頂きました。

お子様メニューもあり、おもちゃ+わたあめorガチャポン(飴やラムネ等ランダム)が食後もらえるので、ファミリーで行くのもおススメです!

【店舗情報】
らーめん げんき屋 友部駅前通り店
住  所:笠間市平町1717-90
営業時間:11:00 ~ 22:00

らーめん げんき屋 友部本店
住  所:笠間市小原4501-1
営業時間:11:00 ~ 22:00

驚きのビッグナン!「アジマール」で絶品カレー体験

カレーショップ「アジマール」に行ってきました! ここは何と言ってもナンがとにかく大きい!テーブルに乗せると、そのサイズにびっくりします。

私のおすすめは、トロッとしたチーズがたっぷりのチーズナンと、ほうれん草のコクがたまらないサグカレー。一口食べると幸せな気分になります。

そして、食後にはラッシーでさっぱり。濃厚なカレーのあとにぴったりの一杯です。

大きなナンと美味しいカレーを楽しみたいなら、ぜひ「アジマール」へ!

【所在地】〒309-1616 笠間市赤坂8番地 イオン・ポレポレシティ内
【営業時間】10:00 ~ 20:00(ラストオーダー 19:40)

驚きのビッグナン!「アジマール」で絶品カレー体験

カレーショップ「アジマール」に行ってきました! ここは何と言ってもナンがとにかく大きい!テーブルに乗せると、そのサイズにびっくりします。

私のおすすめは、トロッとしたチーズがたっぷりのチーズナンと、ほうれん草のコクがたまらないサグカレー。一口食べると幸せな気分になります。

そして、食後にはラッシーでさっぱり。濃厚なカレーのあとにぴったりの一杯です。

大きなナンと美味しいカレーを楽しみたいなら、ぜひ「アジマール」へ!

【所在地】〒309-1616 笠間市赤坂8番地 イオン・ポレポレシティ内
【営業時間】10:00 ~ 20:00(ラストオーダー 19:40)

笠間で気になっていたお店「釜めし はらだ」に行ってきました

今回は「釜めし はらだ」をご紹介します。
笠間稲荷から徒歩5分ほどの場所に位置しています。

茨城県産のこしひかりに、鰹節のやさしい香りと、昆布のだしの旨味。
ふっくら炊き上げた釜めしが楽しめるのが、昭和40年創業の「はらだ」です。
素材へのこだわりと、長年積み重ねてきた職人の技で、一つひとつ丁寧につくられているそうです。

以前、吉永小百合さんが出演された「大人の休日倶楽部」のCMで紹介されていた笠間の栗ご飯。あの栗ご飯も、「釜めし はらだ」のものだそうです。

今回は釜飯はいただくことができませんでしたが、次は味わってみたいです。
気になる方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

【店舗情報】
釜めし はらだ
所在地:茨城県笠間市行幸町1529
営業時間:11:30~14:00/17:30~21:00
定休日:水曜日

味佳(ミケ)タイワンルーローハン – 看板猫に癒されるテイクアウト専門店

本場のルーローハンとタピオカドリンクが楽しめる「味佳(ミケ)タイワンルーローハン」は、テイクアウト専門の小さなお店。台湾出身の店主が丁寧に作るルーローハンは、香り高くてクセになるおいしさ。珍しいタピオカ入り冬瓜ミルクもとってもおいしい!

さらに、足元にすり寄ってくる看板猫がとにかくかわいい。おいしい台湾グルメと癒しを求めて、ふらっと立ち寄りたくなるお店です。

【営業時間】11時~19時
【定休日】月・火
【所在地】〒309-1611 茨城県笠間市笠間173−2

味佳(ミケ)タイワンルーローハン – 看板猫に癒されるテイクアウト専門店

本場のルーローハンとタピオカドリンクが楽しめる「味佳(ミケ)タイワンルーローハン」は、テイクアウト専門の小さなお店。台湾出身の店主が丁寧に作るルーローハンは、香り高くてクセになるおいしさ。珍しいタピオカ入り冬瓜ミルクもとってもおいしい!

さらに、足元にすり寄ってくる看板猫がとにかくかわいい。おいしい台湾グルメと癒しを求めて、ふらっと立ち寄りたくなるお店です。

【営業時間】11時~19時
【定休日】月・火
【所在地】〒309-1611 茨城県笠間市笠間173−2

笠間市の二郎系ラーメン「らーめん漢道」で限定ラーメンを堪能!

笠間市の二郎系ラーメン「らーめん漢道」へ行ってきました!お目当ては限定メニューの「漢の海老ラーメン(濃厚海老味)」。
さっそく限定ラーメンを注文し、しばらく待っていると、ド迫力の一杯が登場!見るからに濃厚そうなスープに、たっぷりのトッピングがのったビジュアルにテンションが上がります。
運ばれてきた瞬間、海老の香りがふわっと広がり、スープを一口飲むと濃厚な海老の旨みがガツンとくる!極太麺にスープがしっかり絡んで最高の食べ応え。分厚いチャーシューも柔らかくてジューシーで、最後まで大満足の一杯でした。

【所在地】茨城県笠間市旭町307-4
【営業時間】月・火・水・土・日10:00-15:00、金曜日17:00-22:00
【定休日】木曜日

ウッディな店内で楽しむ地元野菜豊富な日替わりランチ

落ち着いたゆったりとした雰囲気の『くれそん亭』でランチを楽しみました!

ランチメニューにはサラダとスープがついており、パスタランチとA・Bランチがあります。AとBランチはライスかパンを選ぶことができます。

この日はAランチを注文しました。

長いもとサツマイモがトッピングされたシャキシャキサラダとキノコがいっぱいのスープ。デミグラスソースも美味しですが、アーモンドのカリカリッとした食感が最高のハンバーグでした。

ランチタイムのひと時、ほっこり過ごせました!

【店舗情報】
 住所:茨城県笠間市押辺2709-500
 電話:0299-45-2902

【営業時間】
 11:30 ~ 14:30

しぼりたてモンブランを楽しむ -in 道の駅かさま-

栗で有名な笠間、道の駅かさまにモンブランをたべに来ました。

栗デザートが豊富で迷いましたが今回は、フードコート内で食べれる「La Kuri 楽栗」さんに決定!!

古内茶セットの楽栗filoとドルチェピッコリーノを注文しました。

古内茶セットの楽栗filo

しぼりたてモンブランはフワッフワでした。甘さ控え目で、さりげなくある岩塩と一緒に食べると甘さマシマシで、お茶が合うステキなセットで大満足

ドルチェピッコリーノはマロングラッセがアクセントとなっててこちらも栗好きはたまらない一品でした。

ドルチェピッコリーノ

イートインスペースに栗の椅子がありました( *´艸`)どんだけ栗推し

次はキッチンカーのモンブランを食べにいきたいな~