投稿者「かさまブログ」のアーカイブ

ウッディな店内で楽しむ地元野菜豊富な日替わりランチ

落ち着いたゆったりとした雰囲気の『くれそん亭』でランチを楽しみました!

ランチメニューにはサラダとスープがついており、パスタランチとA・Bランチがあります。AとBランチはライスかパンを選ぶことができます。

この日はAランチを注文しました。

長いもとサツマイモがトッピングされたシャキシャキサラダとキノコがいっぱいのスープ。デミグラスソースも美味しですが、アーモンドのカリカリッとした食感が最高のハンバーグでした。

ランチタイムのひと時、ほっこり過ごせました!

【店舗情報】
 住所:茨城県笠間市押辺2709-500
 電話:0299-45-2902

【営業時間】
 11:30 ~ 14:30

しぼりたてモンブランを楽しむ -in 道の駅かさま-

栗で有名な笠間、道の駅かさまにモンブランをたべに来ました。

栗デザートが豊富で迷いましたが今回は、フードコート内で食べれる「La Kuri 楽栗」さんに決定!!

古内茶セットの楽栗filoとドルチェピッコリーノを注文しました。

古内茶セットの楽栗filo

しぼりたてモンブランはフワッフワでした。甘さ控え目で、さりげなくある岩塩と一緒に食べると甘さマシマシで、お茶が合うステキなセットで大満足

ドルチェピッコリーノはマロングラッセがアクセントとなっててこちらも栗好きはたまらない一品でした。

ドルチェピッコリーノ

イートインスペースに栗の椅子がありました( *´艸`)どんだけ栗推し

次はキッチンカーのモンブランを食べにいきたいな~

道路沿いに気になるお店!「窯焼き工房あじぃ」のオープンが待ち遠しい

よく通る道路沿いで、出店準備中のお店を見かけました。お店の看板には「窯焼き工房あじぃ」と書かれており、最初はどんなお店なのかよくわかりませんでした。気になったので、Webで「窯焼き工房あじぃ」を検索してみたところ、情報が見つかりました。

調べた結果、この「窯焼き工房あじぃ」は、中央アジアの焼きたてミートパイとベーカリーのお店だということがわかりました。ただし、オープン日時についてはまだ記載されていないため、オープン日がいつになるのかはわかりませんでした。

サイトには「本場ウズベキスタン出身の職人が作るパイ」と書かれており、どんなパイが並ぶのか、またお店の雰囲気がどんなものになるのかがとても楽しみです。情報がわかり次第、またお知らせしますね。オープンが待ち遠しいです!

【店舗情報】
窯焼き工房あじぃ
茨城県笠間市下郷481-3
オープン日:不明

道路沿いに気になるお店!「窯焼き工房あじぃ」のオープンが待ち遠しい

よく通る道路沿いで、出店準備中のお店を見かけました。お店の看板には「窯焼き工房あじぃ」と書かれており、最初はどんなお店なのかよくわかりませんでした。気になったので、Webで「窯焼き工房あじぃ」を検索してみたところ、情報が見つかりました。

調べた結果、この「窯焼き工房あじぃ」は、中央アジアの焼きたてミートパイとベーカリーのお店だということがわかりました。ただし、オープン日時についてはまだ記載されていないため、オープン日がいつになるのかはわかりませんでした。

サイトには「本場ウズベキスタン出身の職人が作るパイ」と書かれており、どんなパイが並ぶのか、またお店の雰囲気がどんなものになるのかがとても楽しみです。情報がわかり次第、またお知らせしますね。オープンが待ち遠しいです!

【店舗情報】
窯焼き工房あじぃ
茨城県笠間市下郷481-3
オープン日:不明

笠間市の洋菓子店「パンプルティンク」の焼き菓子専用自動販売機のご紹介!

笠間市にある伊勢甚友部スクエアショッピングセンター内のこども広場に、パンプルティンクの焼き菓子専用自動販売機があることをご存じですか?

パンプルティンクとは、笠間市にある季節限定ケーキや、贈り物に最適な焼き菓子を販売している、可愛らしい薄ピンクの看板が目印洋菓子店です。

このパンプルティンクの焼き菓子を自動販売機で購入できるのです。
24時間利用可能なため、買い物の合間やお帰りの際など、時間を気にせずにお気に入りのスイーツを手に入れることができます。

気になる方は、ぜひチェックしてみてください!

自販機設置場所
伊勢甚友部スクエアショッピングセンター内のこども広場
住所:茨城県笠間市住吉1364−1