イベント情報」カテゴリーアーカイブ

猫好きさん集まれ!笠間工芸の丘でマルシェ開催

今週末、笠間工芸の丘で猫をテーマにしたマルシェが開催されます!さまざまな作家さんが、陶器や布小物、アクセサリー、紙雑貨など、思い思いの猫作品を展示・販売。猫と暮らしている方も、猫が好きだけど飼えない方も、お気に入りの猫アイテムを見つけに来ませんか?

また、茨城さくらねこの会の協力で保護猫の里親会も実施。家族として迎えたいとお考えの方は、ぜひ足を運んでみてください。

また「丘の上古本市」が同時開催されます!掘り出し物の本との出会いを楽しみに、ぜひお立ち寄りください!週末は晴れの予報、ぜひお出かけください!

【所在地】〒309-1611 茨城県笠間市笠間2388−1

猫好きさん集まれ!笠間工芸の丘でマルシェ開催

今週末、笠間工芸の丘で猫をテーマにしたマルシェが開催されます!さまざまな作家さんが、陶器や布小物、アクセサリー、紙雑貨など、思い思いの猫作品を展示・販売。猫と暮らしている方も、猫が好きだけど飼えない方も、お気に入りの猫アイテムを見つけに来ませんか?

また、茨城さくらねこの会の協力で保護猫の里親会も実施。家族として迎えたいとお考えの方は、ぜひ足を運んでみてください。

また「丘の上古本市」が同時開催されます!掘り出し物の本との出会いを楽しみに、ぜひお立ち寄りください!週末は晴れの予報、ぜひお出かけください!

【所在地】〒309-1611 茨城県笠間市笠間2388−1

「ボタニカルライフ」で美味しいキッチンカー巡り!

先週お知らせしていた「ボタニカルライフ」に行ってきました!花より団子派の私は、美味しいキッチンカーをチェックしてきました!今回は特に気に入った2店をご紹介します。

まずは「ハチバス」さん。ハワイアンスイーツのバターモチがもちもちで絶品でした。かぼちゃのポタージュも狙っていたのですが、私の前の方で売り切れてしまい、ちょっと残念…。

次に「DRINCAR」さん。チョコドリンクは濃厚で幸せな味わい、チーズトルティーヤもチーズたっぷり香ばしくて大満足でした。

美味しいものに囲まれて、とても楽しい一日でした。また次のイベント「にゃんぱら」も楽しみです!

「ボタニカルライフ」で美味しいキッチンカー巡り!

先週お知らせしていた「ボタニカルライフ」に行ってきました!花より団子派の私は、美味しいキッチンカーをチェックしてきました!今回は特に気に入った2店をご紹介します。

まずは「ハチバス」さん。ハワイアンスイーツのバターモチがもちもちで絶品でした。かぼちゃのポタージュも狙っていたのですが、私の前の方で売り切れてしまい、ちょっと残念…。

次に「DRINCAR」さん。チョコドリンクは濃厚で幸せな味わい、チーズトルティーヤもチーズたっぷり香ばしくて大満足でした。

美味しいものに囲まれて、とても楽しい一日でした。また次のイベント「にゃんぱら」も楽しみです!

今週末は「ボタニカルライフ」へ!

今週末の土日は、笠間工芸の丘で開催される「ボタニカルライフ」に出かけてみませんか? 植物好きにはたまらない、多彩な植物はもちろん、植物をテーマにしたクラフト作品も大集合! 100店近くのショップが並び、ここでしか出会えない素敵なアイテムが見つかるかも。

さらに、美味しいキッチンカーも登場するので、食も楽しめるのが嬉しいポイント。のんびりお散歩しながら、お気に入りの植物や雑貨を探してみてください。 自然に癒される、心地よい時間を過ごせること間違いなしです!

開催時間は10時から16時まで。緑に囲まれた空間で、素敵な週末を過ごしましょう!

【所在地】 〒309-1611 茨城県笠間市笠間2388−1

友部図書館で「除籍雑誌・寄贈図書」を提供!

こんにちは、図書館ファンの皆さん!
友部図書館ではリユースフェアが開催されます。除籍された雑誌や寄贈された図書など、まだまだ使える素敵な本を、みなさんにお届けする「除籍雑誌・寄贈図書セール」が実施されます。読みたい本をお得に手に入れるチャンスですので、ぜひお見逃しなく!

除籍された雑誌や図書(寄贈図書も含む)に加えて、CDなど約3,000点が一堂に会します!
本好きにはたまらないラインアップです。
イベント当日は、午前8時30分から整理券を配布します。整理券を受け取った後、9時から入場可能ですので、早めの到着をおすすめします。

留意事項が何点かあるので、確認の上でぜひこの機会に、お気に入りの本やCDをゲットして、ゆっくりと読書や鑑賞を楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

道の駅かさまではイベント『いちごフェア』が開催されます

道の駅かさまで2月15日(土)~16日(日)にイベント『いちごフェア』が開催されます。
当日はいちご農家による対面販売を始め、お米の割引サービスや大人気の野菜詰め放題も同時開催だそうです。

また、かさましこ日本遺産「食のコラボ」として、道の駅ましこが特別出店され、いちご(とちあいか)販売はもちろん、いちごや益子焼などが当たるおみくじガチャもあるそうです。

道の駅ましこでは、笠間の特産品が販売されるそうです。

■いちごフェア
日付:2025年2月15日(土)~16日(にち) 各日9時~15時
時間:9:00~15:00※道の駅ましこは10:00~
場所:道の駅かさま多目的広場

明日は祝日!道の駅かさまで「ひな人形づくりワークショップ」開催!

毎年2月になると、笠間市は「笠間のひなまつり~桃宴~」という華やかなイベントで盛り上がります。今年も、道の駅かさまでは、素焼きの笠間焼を使ったユニークなひな人形を作るワークショップが開催されることになりました!

ひな人形づくりワークショップの詳細

  • 日時:2025年2月11日(火・祝)10:00~15:00
  • 場所:道の駅かさま 多目的広場
  • 参加費:500円(材料代込み)
  • 対象:お子様から大人まで、どなたでも参加可能!(当日参加OK)
  • 講師:道の市会館スタッフ

笠間焼でひな人形を作ろう!

このワークショップでは、笠間焼の素焼きを使って、布の端切れでお雛様を飾る体験ができます。和の魅力がたっぷり詰まったひな人形を自分の手で作ることができる、貴重なチャンス!お子様でも簡単に楽しめる内容になっていますので、家族での参加にもぴったりです。

素焼きの笠間焼は、温かみがあり、どこか懐かしい雰囲気を持っています。布の端切れで、オリジナルのひな人形を作れば、さらに愛着が湧くこと間違いなしです。

どなたでも楽しめるワークショップ!

当日は、講師として道の市会館のスタッフがサポートしてくれますので、初めての方も安心して参加できます。事前の予約は不要で、当日参加も大歓迎です。おひとりで参加しても、家族や友達と一緒に参加しても、楽しいひとときを過ごせること間違いなしです。

参加費はたったの500円!

材料費込みで500円と、お手頃な価格で参加できるのも魅力です。この機会にぜひ、お子様やご友人と一緒に、オリジナルのひな人形を作ってみてください。

 

節分は道の駅かさまで「福まき」イベント!

今年もやってきました!2月2日(日)、道の駅かさまで小学生以下のお子様を対象に「福まき」イベントが開催されます。地域の皆さんに親しまれている、笠間のキャラクター「いな吉くん」が登場し、お菓子やジェラート無料券をステージからまいてくれるこのイベントは、毎年楽しみにしているファミリーも多いんじゃないでしょうか。

  • 日時: 2025年2月2日(日)14時~
  • 場所: 道の駅かさま 芝生広場(雨天時は多目的広場)
  • 対象: 小学生以下のお子様(どなたでもご参加OK!)

「福まき」は、3つの部に分かれて行われますので、それぞれのお子様にぴったりのタイミングで参加できますよ。

  1. 3~6歳の部
  2. 小学校1~3年生の部
  3. 小学校4~6年生の部

お子様の年齢に合わせて、順番に福をまいてもらえます。いな吉くんから福を受け取るチャンスをお見逃しなく!お子様たちの元気な笑顔と共に、福が舞い降りる瞬間を楽しんでくださいね。

笠間市のマスコットキャラクター「いな吉くん」が、ステージからお菓子やジェラート無料券を撒きます。いな吉くんが登場するだけで、会場は大盛り上がり!お子様たちも大好きなキャラクターに、きっと大興奮間違いなしです。

雨天時も多目的広場で実施されるので、天候を気にせず楽しめます。お子様たちにとっても、素敵な思い出になること間違いなしです。

  

豪華ゲストと一緒に楽しむ笠間稲荷神社の節分祭

2025年2月2日(日)、笠間稲荷神社で恒例の節分祭が開催されます!
1回目は15:00、2回目は19:00にスタート(撒豆行事はそれぞれ16:00頃~、19:40頃~)※撒豆時刻は前後する場合があります。
ゲストとして、1回目には相川七瀬さん、岡部麟さん、いな吉くん、檜山沙耶さんが登場。
2回目には安達勇人さん、いな吉くん、檜山沙耶さんが参加し、豆まきを盛り上げてくれます。
ぜひ福を呼び込む楽しいひと時を体験してください!

【 所在地】〒309-1611 茨城県笠間市笠間1