桜見頃です。2013年公開の映画『永遠の0』の舞台となったほか、撮影地としても知られている「筑波海軍航空隊記念館」の敷地内にある当時の櫻並木とその隣にあるまきば公園です。
当時の櫻並木





まきば公園






かさまブログは茨城県笠間市の個人、個人事業、法人問わず、ブログが持てるサイトです。
笠間市近隣の市町村の方もご利用できます。完全無料です。
是非この機会にかさまブログでブログを書きませんか?
詳しくはこちら
かさまブログについて
https://kasamablog.com/about-kasamablog/
今週は雨の日が多く寒かったですが桜は見頃ですね!今週末はお天気も良さそうなので花を楽しめそうですね!写真は夕方撮影したので桜の美しさが半減してるのが残念です。
公園(笠間市下郷,旭町西交差点)
地域交流センターいわま「あたご」
御前塚古墳(旧岩間中央公民館)
かさまブログは茨城県笠間市の個人、個人事業、法人問わず、ブログが持てるサイトです。
笠間市近隣の市町村の方もご利用できます。完全無料です。
是非この機会にかさまブログでブログを書きませんか?
詳しくはこちら
かさまブログについて
https://kasamablog.com/about-kasamablog/
豊かな自然の中、日々の喧騒の疲れを癒すゆったりと広い公園内を散策するのはいかがでしょうか?
完全予約制ですが、敷地内にはバーベキュー施設もあります。
桜は2025年3月30日時点では1分咲き程度でしたが、公園に向かう桜並木はもう少し咲いてました。
かさまブログは茨城県笠間市の個人、個人事業、法人問わず、ブログが持てるサイトです。
笠間市近隣の市町村の方もご利用できます。完全無料です。
是非この機会にかさまブログでブログを書きませんか?
詳しくはこちら
かさまブログについて
https://kasamablog.com/about-kasamablog/
愛宕山にある『あたご天狗の森公園』。数種類の桜の木があり、2025年3月30日時点では桜の木によって1~5分咲き程度かと。景色がよく、タイミングがあえば常磐線も見る事もできます。週末にはキッチンカーが来ることも!この日はクレープでした!
かさまブログは茨城県笠間市の個人、個人事業、法人問わず、ブログが持てるサイトです。
笠間市近隣の市町村の方もご利用できます。完全無料です。
是非この機会にかさまブログでブログを書きませんか?
詳しくはこちら
かさまブログについて
https://kasamablog.com/about-kasamablog/
市立岩間図書館や公園もあり市民の皆さんにも馴染みある市役所ですが、今の時期桜もとってもキレイです。夜のライトアップされた桜も美しく今時期限定の儚さがありますね。
裏側駐車場の桜は2025年3月30日時点ではまだ3分咲き程度ですが、公園で遊びながらお花見も楽しみつつ帰りに図書館で本を借る。そんな日もあってもいいかもしれませんね( ˊᵕˋ* )
かさまブログは茨城県笠間市の個人、個人事業、法人問わず、ブログが持てるサイトです。
笠間市近隣の市町村の方もご利用できます。完全無料です。
是非この機会にかさまブログでブログを書きませんか?
詳しくはこちら
かさまブログについて
https://kasamablog.com/about-kasamablog/
岩間第一小学校近くのフレンドリーパーク。
風に揺れるさまは、ピンクのカーテンのようになっておりとてもキレイでした。
お散歩がてらお花見するのもいいかもしれませんね。
足元のつくしが、春らしさを感じましたᐠ(∗ᵔᗜᵔ∗)ᐟ
かさまブログは茨城県笠間市の個人、個人事業、法人問わず、ブログが持てるサイトです。
笠間市近隣の市町村の方もご利用できます。完全無料です。
是非この機会にかさまブログでブログを書きませんか?
詳しくはこちら
かさまブログについて
https://kasamablog.com/about-kasamablog/
岩間駅西口、岩間駅西自転車駐車場にある桜をみながら、常磐線沿いにある地域交流センターあたご。
連日の暖かさで、2025年3月28日時点では一分咲き程度かと。
駐輪場の桜の下にはベンチがあります。
交流センターあたごは電車も桜も堪能できるので、電車好きなお子様におすすめの公園です。
MAP 地域交流センターあたご
かさまブログは茨城県笠間市の個人、個人事業、法人問わず、ブログが持てるサイトです。
笠間市近隣の市町村の方もご利用できます。完全無料です。
是非この機会にかさまブログでブログを書きませんか?
詳しくはこちら
かさまブログについて
https://kasamablog.com/about-kasamablog/
岩間駅西口、すずらん通り沿いにある公園です。
連日の暖かさで、2025年3月28日時点では一分咲き程度かと。
芝生エリアではボール遊びをする子供たちや遊具で遊ぶ子供達が週末や放課後みられる地元民の憩いの場です。
駐車場もありますが、駅近なので電車で途中下車するのもいいかもしれませんね!
かさまブログは茨城県笠間市の個人、個人事業、法人問わず、ブログが持てるサイトです。
笠間市近隣の市町村の方もご利用できます。完全無料です。
是非この機会にかさまブログでブログを書きませんか?
詳しくはこちら
かさまブログについて
https://kasamablog.com/about-kasamablog/
こんにちは、図書館ファンの皆さん!
友部図書館ではリユースフェアが開催されます。除籍された雑誌や寄贈された図書など、まだまだ使える素敵な本を、みなさんにお届けする「除籍雑誌・寄贈図書セール」が実施されます。読みたい本をお得に手に入れるチャンスですので、ぜひお見逃しなく!
除籍された雑誌や図書(寄贈図書も含む)に加えて、CDなど約3,000点が一堂に会します!
本好きにはたまらないラインアップです。
イベント当日は、午前8時30分から整理券を配布します。整理券を受け取った後、9時から入場可能ですので、早めの到着をおすすめします。
留意事項が何点かあるので、確認の上でぜひこの機会に、お気に入りの本やCDをゲットして、ゆっくりと読書や鑑賞を楽しんでみてはいかがでしょうか?
かさまブログは茨城県笠間市の個人、個人事業、法人問わず、ブログが持てるサイトです。
笠間市近隣の市町村の方もご利用できます。完全無料です。
是非この機会にかさまブログでブログを書きませんか?
詳しくはこちら
かさまブログについて
https://kasamablog.com/about-kasamablog/
毎年2月になると、笠間市は「笠間のひなまつり~桃宴~」という華やかなイベントで盛り上がります。今年も、道の駅かさまでは、素焼きの笠間焼を使ったユニークなひな人形を作るワークショップが開催されることになりました!
このワークショップでは、笠間焼の素焼きを使って、布の端切れでお雛様を飾る体験ができます。和の魅力がたっぷり詰まったひな人形を自分の手で作ることができる、貴重なチャンス!お子様でも簡単に楽しめる内容になっていますので、家族での参加にもぴったりです。
素焼きの笠間焼は、温かみがあり、どこか懐かしい雰囲気を持っています。布の端切れで、オリジナルのひな人形を作れば、さらに愛着が湧くこと間違いなしです。
当日は、講師として道の市会館のスタッフがサポートしてくれますので、初めての方も安心して参加できます。事前の予約は不要で、当日参加も大歓迎です。おひとりで参加しても、家族や友達と一緒に参加しても、楽しいひとときを過ごせること間違いなしです。
材料費込みで500円と、お手頃な価格で参加できるのも魅力です。この機会にぜひ、お子様やご友人と一緒に、オリジナルのひな人形を作ってみてください。
かさまブログは茨城県笠間市の個人、個人事業、法人問わず、ブログが持てるサイトです。
笠間市近隣の市町村の方もご利用できます。完全無料です。
是非この機会にかさまブログでブログを書きませんか?
詳しくはこちら
かさまブログについて
https://kasamablog.com/about-kasamablog/